基礎の工程 2

都田建設 ツジ

2012年05月09日 19:00

こんにちわ!ツジです。

今日は基礎の工程の続きです。

外枠を据え付けたまでが前回の工程ですね。

本日は鉄筋組の所です。



鉄筋の組上がった現場写真です。

全てが重要な作業の1つですがこの状況から

数日後にコンクリートを型枠の中に流し込む

のでこの骨組みを見れるのはとても新鮮な

状況なのですね。

私たちはここで検査をします。

・コンクリートと配筋のかぶり厚は60㎜以上

確保されているか?

・出隅・入隅の鉄筋の折り曲げは40d以上確保

されているか?

・そもそも基礎形状に間違いがないか?

です。

現場での検査、保障会社さんの検査終了し後は

コンクリートを流し込むだけです。

後は天候次第です。


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-