2009年03月21日
思い出のカウンターに


いきなり写真からのスタートです。

これはプレーナーと言って、木材の厚みの統一や
木目の風合いを引き出す機械でございます。
現在新築真っ最中のお施主様から「親戚の材木屋さんから
もらったこの木材をカウンターと和室からの式台に使用したい。」
とのお話でした。

お客様がお預かりした時には臨時の座卓として使用していたらしく
水染みや油染みがあり
「正直どこまで復活するかな~?」なんて思っていたのですが、
↑
(倉島木工の倉島さん←いつもお世話になります。)
何度かこの作業を繰り返したら
「あ~ら不思議!!木目がとても綺麗に復活し桧独特の良い匂いが
辺りを包んだのでありました。」

現場に運び込み棟梁と相談の上、後日いや本日取り付いているはずです。
まさしくお寿司屋さんの一枚板のカウンターです。
N様も最高に気に入ってくれたみたいで、
「早くカウンターで食事がしたい。」
とおっしゃっていました。
仕上がった後・取り付いた後の写真は後日そのすばらしさをご覧頂きますのでご期待下さい。
何か気になった材料や持込の材料などありましたら
一度設計スタッフにご相談してみてはいかがですか?
家造りのポイントの1つになりますよ~


明日も都田で見学会を開催しています。是非お越し下さい。
Posted by 都田建設 ツジ at 20:09│Comments(0)