2011年02月17日
新燃岳ボランティア Part 1
こんばんわ!品質向上課として日夜現場を
監理しているツジです。
今日は2月16日に現在噴火と土石流の心配
がある宮崎県 新燃岳のボランティアへ行った
リポートをブログにします。
宮崎の現場事務所に到着して備品の贈呈を
させて頂き現場へ向かいます。

ヘルメットとマスク、そして手袋は二重にし
メガネにゴーグルと火山灰の粒子の細かさに
対応した服装へと着替えいざ現場のお宅へ
出発となりました。

この時はまだどんな仕事内容かはそれほどしらず
ボランティアをすると言う状況だけでテンションが
上がっていました。

パート2へ続く
監理しているツジです。
今日は2月16日に現在噴火と土石流の心配
がある宮崎県 新燃岳のボランティアへ行った
リポートをブログにします。
宮崎の現場事務所に到着して備品の贈呈を
させて頂き現場へ向かいます。
ヘルメットとマスク、そして手袋は二重にし
メガネにゴーグルと火山灰の粒子の細かさに
対応した服装へと着替えいざ現場のお宅へ
出発となりました。
この時はまだどんな仕事内容かはそれほどしらず
ボランティアをすると言う状況だけでテンションが
上がっていました。
パート2へ続く
Posted by 都田建設 ツジ at 20:52│Comments(0)