2014年04月20日

原木

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

太い丸太(檜か杉)を運ぶトレーラーと遭遇

しついつい赤信号で写真を撮ってしまいました。

樹齢何年なんだろう?何百年は確実だと思います。

そしてこの木を製材して建つ家はどんな家なんだろう

と考えました。

一本一本には大切な木の想いがあり、人間の

為に材料になってくれる。

全ての材料にも感謝が必要だと思いました。




一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-

  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年04月16日

土地柄

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

土地柄はありますね。

上棟式の際にお餅投げと一緒に投げるモノ!



これは三ヶ日地区でのモノです。

軍手です。この中にお餅がくるまれています。

三ヶ日と言えば「みかん」と言う事でみかんの農家

の方達の必須アイテムです。

やかんを投げたり、おそろいのタオルを首に巻いたり

本当に地域によっても習わしがあり楽しい限りです。

つまる所皆幸せになれば良いのですね。

今週末にも上棟式があります。

お施主様の緊張と期待を裏切らない様に楽しみ

ます。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-


  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年04月12日

バス。

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

撮りためていた写真の整理をしたらこんな写真が

出てきました。



ボンネットバスです。

私達の時代にももう走ってなかったですが

ジブリの映画の中に出てきそうなバスです。

路面電車にボンネットバスと豊橋は古き懐かしい

ものがたくさんありますね。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年03月30日

大切な事

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

住宅を建築する上での工程は全てが大切な

事ではありますが、沢山の大切な事の中の

1つです。



コンクリートを基礎の型枠の中に流し込み

その型枠内でしっかり隙間なく充填して

いく為にこの様にバイブレーターを使います。

この機械を使う事によって、頑丈で安心な

住宅が出来上がります。

1つ1つが意味のある大切な事の積み重ね

です。役割の大切さを1つの作業でも見つける事

が出来ます。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-

  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年03月22日

検査

こんにちわ。ドロフィーズのツジです。

現場での検査風景です。

一棟・一棟丁寧に仕事をする事は

しっかり検査をする事へつながります。

まちづくりの検査員の方が見えられて

の検査です。

しっかり筋交いや金物をチェックして

くれています。



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年03月15日

整理整頓

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

現場外周りのでの一コマです。



現場を大切にしているのが直ぐに感じられる

養生のしかた。

もちろん材料を丁寧にしているのも伝わります。

それが当たり前になる事が自分の意識の

持ち様なので難しい反面、広がりは無限大です。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-

  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年03月09日

始まり

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

今日は上棟の日まず最初の一コマを紹介です。

都田建設は木造軸組構造となりますので柱や梁の

組み合わせとなります。

四隅に通柱や隅柱が入る事となりますが

一番最初にその柱を据えているのがこの写真です。



ここから屋根の下地までを造るのが本日の仕事です。


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
  


Posted by 都田建設 ツジ at 09:10Comments(0)

2014年03月03日

博物館

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

写真の整理をしていたら以前行った大和博物館の

写真がありました。



今となっては文字として当時の生生しい記録を

見て想像し戦争は大変な事だと記録の中から

しか自分に落とし込めませんが、絶対戦争はしては

いけないと心に誓いました。


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-

  


Posted by 都田建設 ツジ at 09:17Comments(0)

2014年02月27日

春ですね。

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

昨日は休日でした。普段行く所に顔を出しました。



野鳥の鳴き声の中に上手に鳴けないウグイスの

声が春の初めを実感しました。

新しい素敵な季節が始まります。

テンションをよりあげていきますね。


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-  


Posted by 都田建設 ツジ at 13:19Comments(0)

2014年02月20日

職人

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

家つくりには沢山の業種が1つになって

仕上がっていくのだつくづく感じます。その中でも

仕上げの工程を担っている業種の方々は粗い下地

からみるみるうちに化粧し仕上がるその様は

見ている私達でもなんか気持ちが良くなってきます。

例えばこの仕上げ



左官の仕上げ完了時です。

モルタルの金コテ仕上げです。仕上がったばかりは

本当に鏡の様な地肌が職人さんのコテ一つで作られ

ます。

「上手い人はもっと上手い。」と「下地が大切なんだよ。」

と二言。

奥が深いです。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-




  


Posted by 都田建設 ツジ at 13:11Comments(0)

2014年02月20日

職人

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

家つくりには沢山の業種が1つになって

仕上がっていくのだつくづく感じます。その中でも

仕上げの工程を担っている業種の方々は粗い下地

からみるみるうちに化粧し仕上がるその様は

見ている私達でもなんか気持ちが良くなってきます。

例えばこの仕上げ



左官の仕上げ完了時です。

モルタルの金コテ仕上げです。仕上がったばかりは

本当に鏡の様な地肌が職人さんのコテ一つで作られ

ます。

「上手い人はもっと上手い。」と「下地が大切なんだよ。」

と二言。

奥が深いです。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-




  


Posted by 都田建設 ツジ at 13:10Comments(0)

2014年02月14日

楽しみ

ドロフィーズの辻村です。

また桜の季節がきますね。

厳しい冬を越えると暖かい春が本当に

うれしくなります。

四季がある事は当たり前ではないんですよね。

全てに感謝して毎日を過ごしたいと思います。

そうは言っても今は今でもう少しこの季節を

楽しみましょう!



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-  


Posted by 都田建設 ツジ at 09:13Comments(0)

2014年02月04日

ロッカールーム

ドロフィーズのツジです。こんにちわ!

ロッカールーム。

以前担当させて頂きましたお客様のお家です。

家族のロッカールームがあります。

色分け区分けしとてもかわいく仕上がりました。



大リーグみたいで少し新鮮でしたのでアップして

みました。

これなら綺麗にしそうとかではないのですが

なんか楽しい気分になります。

ここで着替えをする朝は

「さ~て今日も一日全力投球するぞ~!」ってな

想いにさせてくれそうです。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-


  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年01月30日

一体打の基礎

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

まず写真をご覧ください。



一体打の基礎はまず立ち上がりから

コンクリートを流します。

そしてこの様にベースとなる部分に基礎が

入り、最後のベースの部分にもコンクリート

を充填していきます。

注意点としては床と立ち上がり部分の角

になる部分にしっかりコンクリートが入ること

が重要です。そして打ち接ぎのない地震に

強い基礎が出来上がる訳です。

きっとご覧頂ければ強さが伝わってくる基礎です。

お家をご検討のお客様には是非一度ご覧頂きたい

と思います。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-



  


Posted by 都田建設 ツジ at 18:00Comments(0)

2014年01月24日

床施工

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

無垢の床を施工する時には注意しないといけない点

があります。

それは床も呼吸をするという事です。

夏と冬では湿度が違う様に室内の湿度に合わせて

木も一生懸命湿度調整をします。

夏は空気中の湿気を吸収し膨張し、冬は乾燥で縮み

ます。

故にしっかりスペーサーを挟み込みお互いの床が膨張

した時にも対応出来る様にしています。

細かい事ですがとても大切な項目の1つです。



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-

  


Posted by 都田建設 ツジ at 20:00Comments(0)

2014年01月13日

本棚

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

最近ファミリースペースを造りそのスペース

の中に本棚を配置するお家が増えてきました。



本が楽しく感じられてから少しづつ本を

読んではいるのですが、お気に入りの本に出会うと

本当に時間を忘れ本にのめり込む時間が本当に

幸せです。

そんな思いを早くから気づく事が出来るこの空間

是非アイデアとして取り入れてみてはいかがでしょうか?


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-  


Posted by 都田建設 ツジ at 09:32Comments(0)

2014年01月08日

基礎の中の水

2014年の第一弾です。

基礎の中の水です。

都田建設の基礎は一体打ちのベタ基礎です。

故に養生最中に雨が降ると基礎の中に水が

溜まります。

この状態を「大丈夫ですか?」と心

しかし安心してください。

急激に乾燥していく天候よりゆっくり乾燥

していくこの状況がモルタルにとっては理想的

で、何の心配もいりません。

コンクリートは一か月ほどかけてゆっくり強度を

出していきます。

雨や水が大敵という訳ではありませんから

安心してくださいね。



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-








  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2014年01月01日

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

穏やかに2014年になりました。本年も

どうぞ宜しくお願い致します。

昨年見えた課題を自分自身に素直に

受け止めプラスに転換していきます。

新しい自分に出会える事楽しみたいと

思います。



かさねがさね宜しくお願いします。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-  


Posted by 都田建設 ツジ at 00:01Comments(0)

2013年12月29日

想いで

ドロフィーズのツジです。

家造りにも色々な向き合い方があります。

ドロフィーズでは自分のお家の一部分を自分達で

仕上げたいとお伝え頂く事が時々あります。

その中の1つがこの塗り壁の施工です。



始めは怖がりながらの施工ですが少しすると

職人さんみたいに綺麗に塗り始めます。

やはり心が入るからですね。

何をやるにもその時に向き合う心が大切です。

ずっと住み続けるお家に自ら施工をする部分を

作るのも楽しみの1つですね。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)

2013年12月23日

棚の取り付け

こんにちわ!ドロフィーズのツジです。

大工さんの仕事の一部です。

固定棚の取り付け風景です。

職人さんの仕事と職人さんではない人との

違いの1つは下準備をどれくらい出来るのかだと

見ていると伝わってきます。

この本棚は完成しとても存在感のある

手作り感の伝わる棚となりました。



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-



  


Posted by 都田建設 ツジ at 12:00Comments(0)